
ステッカーどこに入ってますか?
こんにちは。ピチコ舎の横山です。
この度、皆様のおかげで「神さまノート3」を完成させることができました。
本当にありがとうございます。
クラウドファンディングでご支援いただいた皆様への発送を終えました。
もし、まだ届いていないという方がいらっしゃいましたら連絡ください。
神さまノートにはステッカーが付いていて、それもランダムにどこかのページに封入しています。
このページだからどうこう、というのはないのですが、捉え方によっては「その神社に呼ばれている?」「この神さまに導かれてる??」なんて思うとより楽しめるかな??と思い、ペラペラっとした時に開いたページに入れています。
(最初は一番初めのページに入れていたのですが、チョージョが「それより中に入れた方が面白いよ」と提案したのが始まりです)
実際、身内の産土神社だったり、とか、何か所縁のある神社でした!というお声をかけていただき、私まで嬉しくなり、ゾクゾクしたりしています。
神さまノートをお手に取っていただいた皆さまはどのページに挟まってましたか?
今回、お客様よりお問い合わせをいただきました。
ステッカーが挟まっていたのが「イザナギとイザナミ決別のとき」というページ、どのように捉えたら、、といったご相談でした。
予めご了承いただきたいのは、私は特に霊感だとかスピリチュアルとかに長けていないです。ちょっとした意見としてお聞きいただけると幸いです。
このイザナギとイザナミの決別のページは右側で、左側のページはイザナギとイザナミが誕生させた神さまを掲載しています。
もしかしたら、このたくさんの神様に見守っていただいているのかも!
とか、決別のページだとしたら、「お別れ」は「始まり」をも意味するので、何かが始まるのかも!
なんて捉えたら楽しいですね♪
是非とも神さまノートを可愛がってください。
ありがとうございます。